【けものフレンズ10話 考察】アプリ後の世界で何があった?全ての情報・伏線まとめ!

 

【けものフレンズ10話 考察】について、詳しく紹介していきますね!

アプリ後の世界に何があったのか、そしてサーバルちゃんが突然流した涙の理由とは何だったのか?

急激な展開で、情報や伏線が満載でしたが、1つ1つ丁寧に考察していきたいと思います!

 

 

スポンサーリンク

 

第10話の大事な情報から小ネタまで!考察&紹介!

 

引用:http://anicobin.ldblog.jp/archives/50856272.html

 

 

今回の内容を振り返ってみると、重要な情報のほとんどはラッキービーストに録音されていたミライさんが喋っていた感じでしたね。

 

時系列順に紹介していきますが、小ネタと重要な情報を区別するために、重要な事柄に関することには見出しに【】をつけておきますね!

 

それでは、いってみましょう!

 

 

・文字を使えて、絵がかけるフレンズが登場!

 

いきなりですが、これにはちょっと驚きました(笑)

フレンズは7話に登場した博士と助手以外、文字を扱えないと考えていたからです…。

 

その考えをサラッと崩壊させてくれたフレンズが、今回新しく登場したタイリクオオカミちゃん。お仕事はなんと作家で、漫画を書いているとのこと!

 

引用:http://anicobin.ldblog.jp/archives/50856272.html

 

器用なことに、鉛筆を道具として普通に扱っています。(わー!すごーい!)

博士と助手がカレーを食べる際に、ぎこちない手つきでスプーンを使っていたと言うのに…。

 

…はい、この話は一旦置いときます。

 

知性も高いと思われるオオカミちゃんは、嘘をつく「オオカミ少年」をモチーフにしているのか、ウソかホントか分からない冗談を連発します。

この冗談の真偽については、後に小ネタとしてまとめて紹介したいと思います。

 

 

【ミライさんの声:その1】

 

ラッキービースト(ミライ)

こんにちは、今日はロッジにやってきましたよ!木の上から観察でき、フレンズさんとのお泊りも可能です。ピカピカですね~!今はセルリアン騒ぎで忙しいですが、こうしてちゃんとパーク再開に向けての準備も頑張っていますよ!

 

フレンズと一緒にお泊りが可能…?

なるほど、そんな特別オプションも用意されていたんですね!(鼻血)

同意の上だったら交b( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン

 

…すみません。

 

 

ここから分かることは、もう随分前から言われていたことかもしれませんが、アニメの時間軸はアプリ後の世界だということ。

漫画版でパークが開演していたことを考えると、時間の流れとして、漫画→アプリ→アニメとなっていることが分かります。

アプリ版の時のロッジはまだピカピカだったんですね!

 

 

【アライさんとフェネック:その1】

 

アライ「かばんさんはすごいのだ。温泉の危機まで救うとは!

フェネック「…ということで~、博士に許可貰ったから、その泥棒を追いつつお宝に向かってるのさ。

 

フェネックの「博士にもらった許可」というのは、四神がいる山へ入る許可のことでしょう。(9話参照)

 

「泥棒」と「お宝」についてはまだ不明ですが、ここで先走り考察をすると、

泥棒」は「盗まれたもの=帽子」だと仮定して「かばんちゃん」のことであり、「お宝」は「アプリ版で出てきたお守り」(=プレイヤーが持っていたアイテムで、フレンズの力を増幅させる不思議な力がある)のことを指しているんじゃないかと思われます。

 

そして、思い出していただきたいのが、7話で博士がかばんちゃんに対して渡した「謎の箱」。

 

引用:http://kemono-friendsch.com/archives/2295

 

 

様々な考察班の方たちが、博士の「火は、おいそれとは渡せないのです」という発言と箱の形状から「マッチ」ではないか?と考えられていましたが、私はこの「謎の箱」に入っているものが「お守り」であり、アライさんたちが探している「お宝」なのではないか?と考えました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

フレンズの寝方について

 

細かい点ですが、実際の動物の寝方を忠実に再現されているなぁ…と思いました。

分かり易く画像で比較してくださっている方がいらっしゃいましたので、紹介させていただきます。

補足情報として、野生のキリンは立ったまま浅く眠るというのが一般的のようです。

敵に襲われる心配のない動物園などでは、画像のように眠ることもあるみたいですが、滅多に見ることができない貴重な姿らしいですね!可愛いです(*^^*)

 

 

 

 

【ミライさんの声:その2】

 

ラッキービースト

(ミライ)

それにしても…完全退去は大げさですよね。何もそこまで…。

(アプリ版サーバルちゃん?)

私たちはともかく、ミライさんたちは隠れてたほうが良いよ!

(ミライ)

急ですよー。なんとかパークをずっと平和に続ける方法を…。

 

 

アプリ版ではミライさんとプレイヤー、そしてフレンズたちが協力してセルリアンを撃退するという内容になっていたので、サーバルちゃんは「ミライさんたち」と表現したのでしょう。

 

 

完全退去というのはおそらく、セルリアン撃退のためにパークに残っていた人たち(ミライさんや他関係者)に対して言われたことだと考えると、アプリ版ストーリーの最後に出てくるラスボスを倒せなかった…というシナリオになっているのでしょうか?

 

ここではまだ、分かりませんね。

 

 

【ミライさんの声:その3】

 

ラッキービースト(ミライ)

生き物や生き物だったものとサンドスターが反応してフレンズが生まれますが、セルリアンは無機物と反応して生まれることが分かってきました。ただ別の研究で、サンドスターが1種類ではないのでは…との話もあり…。

 

 

ここで確認しておきたいのは、「無機物」という言葉についてですね。

 

たまに「無機物」の意味を「生物以外のもの」として捉えている人がいますが、これは少し間違いです。簡単に「有機物以外の物質」と言ってしまえば意味としては正解ですが、「じゃあ具体的にどんなものか?」と問われると「…???」となってしまいます。

 

私もこれに関してはあまり詳しくないので、調べてみました。

 

無機物の具体例としては、水や食塩、金属、ガラス、水素、酸素、二酸化炭素などが挙げられており、

 

逆に有機物の具体例としては、砂糖やプラスチック(石油などから人工的に合成された物質)、木、紙、エタノールなどが挙げられていました。

 

 

これに基づいて考えてみると、今回新しく考察されていた「かばんちゃんのセルリアン説」は完全否定されることになります。

 

「かばん」や「ぼうし」は有機物ですからね。

 

また、「人工的に作られた物」が「生き物もしくは生き物だったもの」ではないことを考えると、かばんちゃんが「人の遺体や骨から生まれたフレンズ」でない限り、純粋な人であると考えられます。

 

果たして、該当するのは誰なのかー?

 

これを考えた時に初めて「かばんちゃん=ミライさん説」(理由:声優が同じだから)が出てくるのですが、私はこの説をフェイクだと考えています。

 

その理由としては、「髪の色、目の色が明らかに違うから」です。

後に画像で紹介いたしますが、ミライさんとアプリ版サーバルちゃんの映像が出てきた時にフェイクだと思いました。

 

 

じゃあ、一体かばんちゃんは誰なんだ?と改めて考えると、アプリ版で出てきた「カコさん」、もしくは「アプリ版で登場したプレイヤー」ではないか?と考えました。

 

前者の理由としては「髪の色、目の色が同じであること」から、後者の理由は「パークにいる以前の記憶が無かったこと」から判断しました。

 

どういう結果になるのか楽しみです!

 

 

 

【ミライさんの声:その4】

 

ラッキービースト

(ミライ)

え?最初私たちが宇宙人だと?

(アプリ版サーバルちゃん?)

だってこの島の外にもちほーがあるなんて知らなかったもん!それに飛んでくるんだよ?食べられちゃうって言ってる子もいたよ

 

 

「島の外にもちほーがあること」はこれで確定しましたね!

 

飛んでくるのは、飛行機か何かでしょうか…?

「食べられちゃうって言ってる子」がアプリ版の「かばんちゃん」だったら面白いですね。

 

 

【ミライさんの声:その5】

 

ラッキービースト

(ミライ)

マズイことになりました…。あのセルリアン、大きさもなんですが…問題は削っても削っても自己修復するところで。今度倒せない場合、私たちもパークから…。

(アプリ版サーバルちゃん)

ミライさーん早く早く!カラカルがあのおっきいやつ、山で見たって!皆で連携してやっつけちゃおう!

(ミライ)

そうですね、ここでやっつければ全部解決です!パッカーンといきましょう!

(アプリ版サーバルちゃん)

そうだよ!パッカーンだよっ!

(※パッカーンとは、セルリアンを倒したときの効果音です。)

 

引用:http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/f/bf681092.jpg

 

引用:http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/a/2af43a01.jpg

 

さて、ここにきて初めてミライさんとアプリ版のサーバルちゃんが(映像で)登場しました。

 

会話の中に出てきた「自己修復するセルリアン」や「山に出たおっきいやつ」も気になりますが、なぜかここの場面をみていた(アニメの)サーバルちゃんがポロポロと泣き出してしまいます。

 

引用:http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/d/1d868c3f.jpg

 

 

この場面でなぜか自分もウルッときてしまいました。

…サーバルちゃんの泣き顔の破壊力、ヤバいです。

 

現時点で、アプリ版とアニメのサーバルちゃんは別個体と考えられていましたが、この場面の影響によって「アニメのサーバルちゃん=記憶を失ったアプリ版のサーバルちゃん説」が出てきてしまいました。

 

また、アプリ版を最後までプレイしたことのある人の意見としては、「アニメのサーバルちゃん、実はセーバルちゃんじゃないか?」という声も見受けられました。

 

(※セーバル…アプリに登場した元セルリアンで、サーバルの記憶・能力(アプリ内では通称して“輝き”と表現)の一部を奪って産まれた存在。姿はサーバルに似ているが、区別しやすくするためか、緑色。最終的に仲間になり、サーバルを慕う。)

 

→【セーバルちゃんの画像

 

 

これについてなんですが…、最有力だと思われるのは後者のほうで【セーバルちゃん説】が濃厚だと思えるようになってきてしまいました。

 

先走り考察かもしれませんが、しっかりとした理由もあります。

下の画像で目の形に注目して見て下さい。

 

→【アプリ版サーバル(上部)とアニメ版サーバル(左下)とセーバル(右下)比較画像

 

…似ているんですよね。

色が緑色ではないことやアプリ版サーバルちゃんの記憶がないことは不明ですが、大好きだったアプリ版サーバルちゃんの姿(映像)を見て、泣いてしまったとしたら納得ができます。

 

これが予め組み込まれていたとすると、このアニメは本当にスゴいと思います。

 

書き忘れていましたが、「自己修復するセルリアン」や「山に出たおっきいやつ」はアプリ版に出てきたセルリアンの女王(ラスボス)であると考えられます。

 

最終決戦手前の場面ですね…。

徐々にアプリ版での話とリンクしているところを見ていくと、作り込まれている印象を大いに受けます。

 

 

スポンサーリンク

 

【アライさんとフェネック:その2】

 

フェネック「アライさん、ちょうど噴火した山にびっくりして崖から落ちたんだって。

アライ「その時確かに見たのだ!黒い影が帽子を持ち去ったのだ!

アリツカゲラ「それってその時生まれたフレンズなんじゃ…。

 

黒い影…?かばんちゃんか、それともセルリアンかも分からないですね…。

 

 

タイリクオオカミちゃんの嘘(冗談)まとめ

 

ここは怪奇現象で有名なロッジなんだよ。ここで眠ると夢の中に紫色のセルリアンが出てきてね…夢でそのセルリアンに食べられると二度と夢の中から出られなくなっちゃうんだ。

→多分、嘘。

 

セルリアンの中には高速で移動する者もいるらしいよ。どんなフレンズよりも足が速く、逃げても逃げても振り切れず…そしてついにはガブリ!

→多分、嘘。

 

フレンズ型のセルリアンってのが昔いたらしいんだ。これの恐ろしいところは、本人が自覚がなかったらしいという事。つまり、自分がフレンズだと思っていたら…実はもしかしてお前もセルリアンなのかも…。

 

→セーバルちゃんに当てはめると、冒頭部は合ってる。本人にセルリアンの自覚があったかどうかは不明だが、サーバルちゃんたちと仲良くしたいという気持ちがあったのは確かです。

 

きゃー!!いま…そこに白いおばけが…。

本当。最初、サーバルちゃんからは信じられなかったことから、オオカミ少年をモチーフにしていたと考えられる。ただ、この後の発言でオオカミが、

 

私は嘘なんかついたことないよ…フフッ。」といっていたのが少し気になった。

博士たちに自分の漫画を本にしてもらうために図書館まで行ったことがあると自分で言っていたので、そこの図書館にあった本を色々読んでいた可能性も考えられなくはない。

 

そこで読んだことのある逸話やお話に基づいて、話していたとしたら「そういうことが書いてあった本もあったんだよ」ということで、嘘はついていないことになる。

 

そして偶然かもしれないが、アプリの中ではミライさんやフレンズたちが日記をかいていた、という情報もある。

 

 

…ここまでくるとさすがに深読みのし過ぎかもしれませんが、オオカミ少年は最後に本当のことを話したとされているんですよね。

 

色々な考え方ができるので、楽しいです。

 

 

まとめ

 

今回は、分からない部分が結構解決されたように思えました。

何よりも、フレンズ化の条件に加えてセルリアンの発生条件も分かったことから、かばんちゃんが「純粋な人」であるとほぼ断定できたのが大きかったです。

(※かばんちゃんのもとが遺体や骨だった場合、フレンズの可能性もあります。)

(※無機物の意味をアニメの中で間違って使っていた場合は…もう知りません。)

 

その正体が、カコさんなのか、それともアプリ版のプレイヤーなのか、はたまた新登場の人なのか、までは分かりませんが。(パークの関係者であったことは間違いなさそうです。)

 

 

加えて、サーバルちゃんの「セーバルちゃん説」ですね。

 

けものフレンズのEDで使われている『ぼくのフレンド』の最後の歌詞には、このように書いてあります。

 

どれだけ敵を作ろうとも

ぼくが君の味方でいるから

つまりはこれからもどうかよろしくね

 

アニメの第1話から、かばんちゃんは自分のことを「ぼく」と表現していることから、君はサーバルちゃんのことでしょう。

 

どれだけ敵を作ろうとも、とは「アニメのサーバルちゃんが実はセーバルちゃんだった場合」、つまり「元セルリアン」だった場合、フレンズのみんなからしたら「敵」になります。

 

それでも、「ぼく(=かばんちゃん)は味方でいるから!」というメッセージなのではないでしょうか?

 

もしそうだとしたら、…もう、涙で顔がぐしゃぐしゃになりそうです。

どんな結末になろうが、私は絶対に泣くと思いますが…( ;∀;)

 

しっかりと最後まで見届けたいと思います!

 

最後までお読み頂きありがとうございました!!

 

 

 

コメント

  1. MEGALO岡山店 より:

    まって、「かばんちゃんセルリアン説」を完全否定する根拠が足りない!
    カバンや帽子のフレンズやセルリアンやフレンズでは無いのは、言うとおり確実なんだけど、それを差し引いてもドンピシャで該当するアプリ版キャラが居る
    「カコ副所長」と因縁があり(というか食べて輝きを奪って姿をマネた)、高度な知能を持ち、アプリ版のクリアでも、敗北したIF世界でも、存在していて違和感の無いキャラが一人・・・

    ラスボス、セルリアンクイーンがアプリ版の最終決戦の後に、戦闘のダメージで記憶を失ってうろついていたとしたら・・・

    というのがあるにはある

    まあ、脚本のヒトの性格上ないだろうとは思うけど、消去法で消せる選択肢ではないですよ

    • センスが皆無な人 より:

      ありがたいコメントありがとうございます!m(_ _)m
      うーん…なるほど!
      スミマセン…、その考えは盲点でした。
      確かに、かばんちゃんがアプリ版ラスボスの「セルリアンクイーン」だとしたら、ある程度納得できますね!

      カコさんの”輝き”を奪っていたことから姿が少し似ている、というのも分かりますし、
      高度の知能を有していたというのも分かります。
      また、仰る通りアプリ版の最後にクイーンを「逃していた」ことから、可能性としては考えられます。

      ただ、この説の短所としては、アプリ版のセルリアンクイーンは「セーバル」と違い、会話ができていませんでした。
      ミライさんが戦わなくて済むようクイーンの説得を試みた場面がアプリ版であったのですが、
      とても会話が成立しているような感じは見受けられませんでした。

      でも、アプリ版で敗北したIF世界だとしてミライさんの”輝き”なども取り込んでいたと考えれば、会話ができてもおかしくなさそうですね。

      うーん…、こればっかりは消去法で消せない選択肢でしたね。
      ご指摘、ありがとうございます!m(_ _)m

  2. 114514 より:

    「かばん」や「ぼうし」は遺物であることに間違いないしかばんちゃんはミライさんの生まれ変わりのフレンズに決まってるだろ

    • センスが皆無な人 より:

      貴重なコメントありがとうございます!m(_ _)m

      そうですね…。
      フレンズ化の条件が「動物、もしくは動物だったもの」といわれていたので、
      仮に「ミライさんの遺体、もしくは骨から生まれたフレンズ」でしたら、十分可能性はありますね。

      ただ、「遺物」はフレンズ化の条件に当てはまらないので、なんとも言えないです。
      (「動物だったもの」には当てはまりませんよね…?)

      あとは、「ぼうし」はミライさんの「遺品」だと仮定できても、「かばん」はミライさんの所有物だったのでしょうか…?
      ここが分かるだけで、可能性がまた違ってきますよね!

      断定できずにスミマセン…m(_ _)m

  3. かめ より:

    さてここは帽子付いていたミライさんの髪から産まれた人間のフレンズ説を押そう
    帽子から産まれたなら帽子は被れないだろうし
    絶滅動物のフレンズは遺体丸ごとよりトキなら羽等からフレンズになったと推測
    されるので。ごく一部でもフレンズ化するのではと思われる。
    あと1話登場時ボウシちゃんの足元にサンドスター舞ってましたのでこれは人間の
    フレンズであるって伏線なんでは?
    あとサーバルが博士のセルリアンが人間を襲う発言を言わせないように発言をさえぎったシーンはセーバルであることの伏線くさいですね。

    • センスが皆無な人 より:

      貴重なコメントありがとうございます!

      おぉ、なるほど…!
      帽子に付いていた髪の毛という考えは盲点でした。
      着眼点がスゴいですね…、正直ビックリしました(^_^;)

      遺体や骨以外にも、動物だったものの一部分ということで、髪の毛からフレンズになれる可能性も十分考えられますね!!

      …はい、サーバルちゃんがせーバルちゃんである可能性は今のところかなり高いです。

      ご指摘してくださった点に加えて、目の形が同じことも理由の一つに挙げられます。

  4. かめ より:

    アプリをやったことはないが
    夢の中に入れるヤタガラスなるフレンズがアプリにいたらしいので
    夢うんぬんは本当。
    したがってタイリクオオカミちゃん嘘ついてないんじゃないかな?
    どうもこれらの嘘と思われる発言はアプリ版のイベントのことを言ってるようだ

    • センスが皆無な人 より:

      ありがたいコメントありがとうございます!m(_ _)m

      おぉ、そうなんですね!
      ヤタガラスちゃんの情報は初耳でした!!

      となると、タイリクオオカミちゃんの情報は信ぴょう性が高くなりますね!(*^ω^*)
      貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

  5. むみぃ より:

    11話放映されましたが…。
    アプリはあくまでもパークとしては正式オープンする前の話なので、アプリ→漫画版→ラッキービースト映像→アニメの時系列かと。

    セーバルちゃんの目の形を根拠にするなら、耳の形がなぜサーバルちゃんと同じになっているのか?という疑問はありますし、アプリ本編では日記を書いているはずなのにかばんちゃんが文字を読んだ時に驚いた理由が謎だったりします。

    後、アプリ本編ではセーバルを消滅させないとパークの危機という中でセーバルの消滅をさせるかは最終的にサーバルちゃんに決断を任せたり、セーバルちゃんフレンズ化後もフレンズに受け入れてたりと、アプリ本編を見る限りではセーバルは受け入れられているどころか、裏シナリオでいく先々でセーバルばかり話題にするーってサーバルちゃんが拗ねている描写がある辺り、そんなにセーバルに敵対感情があるとは思えないのですよね。

    ちなみにアプリ版なども絡めるならそもそもコラボイベントで攻殻機動隊のタチコマンズもフレンズ化しているので、フレンズ化する条件は仮説という点でぼんやりしてるような気もしました。(タチコマのメモリーにサンドスターが反応して物理的にいないキャラもフレンズ化してましたし。)

タイトルとURLをコピーしました